Britomart店ではないDaily Breadへ行ってきた
寒いです。
オークランドの朝は寒かったです。
ひとりの子は上着を持って行き、もうひとりは半袖のまま出かけました。
若さゆえでしょうか。
また、Daily Breadカフェへ行ってきました。
私が住んでいる地域にDaily Breadが開店したと知り合いに教えてもらい、タイトル通りBritomart店ではなくそこへ夫と上の子と私の3人で行ってきました。
その店舗は元々カフェとして営業していたところを買収し、名前をDaily Breadに換えての開店のようです。
元々あったカフェには何度か行ったことがありました。
スタッフは同じようです。
混んでいる、非常に混んでいる。
週末なのもあるでしょうが、人の列が途切れない。
カフェに着いたときには席が空いていないほどでしたが、運よく私たちの側の席の方が立ち上がったのでそこを確保しました。
私は席を確保し続けるためにそこに座り続けました、飲み物だけを夫にお願いして。
それが良くなかった。
夫と上の子は食べ物まで注文している・・・。
いや、私の分は?
どちらかが席の確保を変わってくれてもよかったんじゃ?!
ま、近くにできたので気軽に行けるでしょうから、そこは飲み込みましょうか?と思いましたが、飲み込めず一応一言いいました。
上の写真のドーナツの中はカスタードではなくレモン味のクリームで、私が好きではないものでした。
ペイストリーは、上に桃が乗っているようでした。
二人ともお裾分けをしてくれようとしましたが、ひとりで全部食べたい私は丁寧に断りました。
そこへ行く楽しみが出来たので、まあ、良しとしましょう。
Daily Bread https://dailybread.co.nz/
0コメント