2024.03.04 20:49Britomart店ではないDaily Breadへ行ってきた寒いです。オークランドの朝は寒かったです。ひとりの子は上着を持って行き、もうひとりは半袖のまま出かけました。若さゆえでしょうか。また、Daily Breadカフェへ行ってきました。私が住んでいる地域にDaily Breadが開店したと知り合いに教えてもらい、タイトル通りBritomart店ではなくそこへ夫と上の子と私の3人で行ってきました。その店舗は元々カフェとして営業していたところを買収し、名前...
2024.02.25 20:30二度目のDaily Breadオークランドの今日の天気は曇り時々雨でしょうか。蒸し暑いです。Daily Breadというカフェが余程気に入ったのか、夫がまた行きたいと言い出しました。ということで、また、行ってきました。訪れたのは前回と同じBritomart店です。今回、私はケーキを注文しました。
2024.02.16 01:39Whittaker'sのチョコレート朝は少々雲行きが怪しかったですが、今は晴れています。ちょっと暑くなってきました。Whittaker'sの新商品のチョコレートを発見しました。Choc Cross Bunという名前でイースターのイースターバン味ということでしょうか。一度は買わないと決心しましたが、二度目に見たときに買ってしまいました。誘惑に負けたわけです。そのチョコレートがこちらです。
2024.02.11 20:16Daily Breadへ行ってきた今朝はとても涼しかったオークランドです。窓に結露が発生していました。道理で寒く感じたはずだ。週末にお墓参りに行ってきました。もう少しで命日を忘れるところでした。ふ~、危ない、危ない。天気予報では雨が降るはずでしたが、結局雨は降らず。墓地はとても暑く、肌が焼けるかと思いました。お墓参りの後は、オークランドの中心街へ。ほとんどの場合、どこかでお茶をします。今回は、Daily Breadへ行ってきました...
2024.02.04 20:32サントリー ザ・プレミアム・モルツオークランドは朝晩が涼しくなってきました。昼間は暑くなる日がほとんどですが、もうちょっと昼間も涼しいと過ごしやすくて嬉しいですけどね。先日、やっと見つけましたこのビール、サントリー ザ・プレミアム・モルツ。去年、日本に帰っているときに私の姉が好きだと言っていたビールです。実家にあったそのビールを夫が飲んで気に入った様子。私も日本で飲めばよかったのですが、日本の夏にやられてそんな元気はなかったです。...
2024.01.30 18:32チョコレートチップビスケット疲れがなかなか抜けなくて、いつもボーっとしています。自分の年齢を考えれば仕方ないのかもしれませんが、何となく納得できないでいます。先日、チョコレートチップビスケットを作りました。好きで焼いているわけではありません。子どもたちのモーニングティー用に作っているのですが、あっという間になくなります。美味しいからなくなるわけではなく、他にビスケットがないからです。チョコレートチップビスケットのレシピをネッ...
2024.01.21 21:25ケーキを食べにAtelier Shuへ行ってきたオークランドの週末は暑かったです。日曜日はオークランドは29度まで気温が上がったらしいですね。Atelier Shuは以前はParnellという場所にあったのですが、Newmarketに移転したという話を知人から聞きました。その話を聞いて娘が行きたくなったのか、イチゴのショートケーキの写真を見せてきて、そこへ行きたいと言うので行ってきました。今回でAtelier Shuは二度目の来店です。Parn...
2024.01.18 20:44ラテアート家の中が少し蒸し暑いですが、外に出ると涼しいです。しかし、ずっと家の外に立っていられるわけもなく、暑い家の中、特に台所で汗をダラダラかきながら我慢しています。過去に撮った写真を見ているうちに、きれいなラテアートの写真を撮っていたことに気づき、せっかくなのでここで披露しようと思いました。私が作ったわけではありませんよ、念のため。前にもブログに載せたかもしれませんが、そこはご愛敬で。どこのカフェで撮っ...
2024.01.14 21:07コーンマヨのパン天気予報では、オークランドは午後から雨が降るそうです。現在の気温は24度℃で、外は涼しいですね。暑さから解放されて緊張していたからだが緩んできて、疲れをひしひしと感じています。どうしてもコーンマヨのパンが食べたくなり、作ってみました。第一発酵までは家に眠っているホームベーカリー使用だったので、比較的楽にできました。下の写真が完成したコーンマヨのパンです。思っていたのと違う出来上がり・・・。しかも、...
2024.01.09 22:34レンズ豆の豆腐お店に入った後に外に出ると、あ~、暑いんだなと確認できます。夏ですから暑いのはわかっています。日本の夏に比べたらかわいいものだと思いますが、暑いものは暑いです。レンズ豆の豆腐なるものが作れることを知り、早速作ってみました。豆腐とありますが、味はもちろん豆腐とは程遠いものです。その出来上がりのレンズ豆の豆腐がこちら。
2023.12.29 01:24クリスマスの自宅用に買ったお菓子クリスマス前にFarroという高級スーパーと言うんでしょうか、に行ってきました。ここには滅多に行きませんね。年に1・2回でしょうか。そこで見つけたお菓子をご紹介。
2023.12.26 21:41スパークリングワイン プロセッコクリスマス、ボクシングデーと足早に過ぎ去りました。クリスマスイブはディナーパーティーに招待され、クリスマスは自宅でゴロゴロして過ごし、ボクシングデーはショッピングセンターへ行ってきました。ショッピングセンターでの何年か前の駐車場争奪戦は全くなく、余裕で車を止められました。しかし私たちが帰るころには駐車場は満車で、空いている箇所を探して車がうろうろしていました。さて、パーティーでプレゼントとして頂い...