オークランドの海洋博物館
朝は雨がザーザーと降っていました。
今は晴れ間がのぞいています。
元日にオークランドのウォーターフロントにある海洋博物館に行ってきました。
私は初めてで、海軍博物館と同様、娘は学校の遠足できたことがあるそう。
しかも、そのときに船にも乗ったとか。
そうだったかな?
自分のことではないので全く覚えていない。
本当は、海沿いのWesthaven Pathというところをただひたすら歩くっていう予定だったのですが、その日はとても暑かったので違うところはないかということで、急遽近くにある海洋博物館を訪れました。
オークランド在住者は無料で入れるのですが、それにはオークランドに住んでいる証明が必要。
しかし、そんなもの持っていない。
ここに来るつもりはなかったしね。
受付の方が図書館カードで大丈夫と言ってくださったので、それをただ見せただけ。
それで入館が無料。
その他の地域の方は、大人$20だそう。
館内にはボートがたくさん展示してありました。
その他には何があったかな・・・。
受付でもらった館内の地図。
地図がなくても何の問題もなく見て回れます。
以前は、どこから入るの?という感じだったし、外からしか見たことなかったですが、暗いという印象しかありませんでした。
そう言えば、何年か前に改装していたかもしれない。
館内を見終わったころトイレに入っていると館内放送が聞こえました。
あと30分で閉まるので気を付けてくださいと。
結構長い時間そこにいたということか?!
道理で疲れるわけだ。
夫が言うには、館内だけで7000歩は歩いたそう。
これは、多いのかそうでないのかわからないですがね。
0コメント