夏の思い出 ハミルトンのプールへ
書こう書こうと思っていた記事。
今年の初めだったでしょうか、下の子がウォーターワールドに行きたい!と。
そのウォーターワールドのある場所はハミルトン。
私たちはオークランド在住ですが・・・。
オークランドにもプールはあるだろう。
しかし、下の子はハミルトンのそこへ行きたいと言うので家族全員で行ってきました。
天気は花曇りだったでしょうか。
プールで遊んでいるうちにだんだんと晴れてきたのは覚えています。
記憶をたどりながら書いていますが、強烈に覚えていることは2つ。
屋内のウォータースライドが怖かったことと屋外のものは直角か?!と思う程の傾斜だったこと。
私が試したのは屋内の物を一度のみ。
怖かった、怖かった。
閉所恐怖症ではないけど、もしかしてそれ気味か?と思うほど狭い空間に恐怖を覚え、息苦しくなりました。
とても長く感じたし、明かりが見えたときのあの安堵感。
が、しかし、そこで水を大量に飲み込んで咳き込みました。
気管に入ったてしまったあの苦しさは忘れられません。
下の子は何度も屋内のウォータースライダーに挑戦していました。
私は一度で結構です。
その後に外にあるスライダーが解放されたので、それに乗りたい下の子と一緒に見に行ったのですが、おかしいだろう、これにを試してみたいなんてと思うほどの傾斜でした。
下の子が滑るのを見ていたけど、水しぶきで顔が見えない・・・。
流石にそれは一度だけで気が済んだようです。
プールを楽しんだ後は、ハミルトンガーデンへ行きました。
ここはいつ行っても気持ちの良い場所で好きです。
プールの後で疲れていたのか申し訳程度の写真しか撮っていませんでした。
新しくオープンしたところもあったような。
記憶が曖昧ですみません。
プールでの疲労もあり、あまり長居はしなかったと思います。
0コメント