夏時間、きつい

オークランドは晴れていて、とても気持ちの良い日です。

でも、今朝は寒かった。

明日の天気はどうなんでしょうか。









一昨日の日曜日からニュージーランドは夏時間です。

夏時間なので日本との時差は4時間、それまでは3時間でした。

ニュージーランドが日本より4時間進んでいます。

1時間早くなっただけですが、微妙に日本とやり取りをするときに不便を感じます。

そしてなにより、まだ体が夏時間について行けていません。

きついな。

学校があれば、無理やりにでも何とかするのでまあ大丈夫・・・。

私の意見ですが、はっきり言って、ニュージーランドに夏時間は要らない。

ヨーロッパならわかるのですが、なぜニュージーランド?

何年前か忘れましたが、夏時間の期間が長くなったんですよ。

は~。

まあ、これは私ひとりの意見ですので、他の方々の意見はわかりません。

少なくとも娘は私と同意見です。

二人だけか。

夫は何にも言いません。

昨日も今日も気がついたらもう午後4時過ぎだし、時が経つのが早すぎる。

思い出した!

夏時間だと夜でも外が遅くまで明るく、子どもたちが小さい頃に寝かしつけるのが大変だったこと。

これ、周りの子育て世代の人たちは同じ思いだったようです。

早く寝てよ!と思っていたな。

すっかり忘れていたけど。

あと、日本には夏時間がないって言ったら驚いていたこちらの人約一名。

世界中で夏時間があると思っていたようです。

でも、日本も昔はあったし、何年前でしたか、夏時間を取り入れようとしていましたね。

夏時間が終わりに差し掛かるころには、朝は寒いし、暗いし、私にはいいことないんだけど。




サイキック@ニュージーランド

サイキック@ニュージーランド

0コメント

  • 1000 / 1000