オークランド、警戒レベル1になる

曇りのオークランドです。


外は涼しいですが、窓を閉めきると家の中は蒸し暑いです。


空の写真でも撮るかと思って外に出たら晴れていた。


オークランド中心地は曇っていますね。


いつも見えるスカイタワーが雲で隠れています。






昨日の政府の会見で、オークランドは今日から警戒レベル1になると発表がありました。


引き続き、公共交通機関ではマスクの着用を求められています。


娘がレベル1のときに何度かバスに乗ったとき、マスクを着用していない人もいたそうです。


あとは、マスクを着用しているか否かをチェックしている人がいたとか。


そのチェックしている人が、どのような立場の人かまではわからなかったみたいです。



ロックダウン中に娘の学校ではアスレチックデーがある予定でしたが延期になりました。


娘は中止でもいいと思っているよう。


私も同じことを思うだろう。


息子の学校ではレベル2のときにYear8の水泳教室があったのですが、人数制限があるのでそれが中止になりました。


延期ではなく、中止。


会場の関係でしょうね。



警戒レベルとは全く関係ないのですが、息子が今年から通い始めた学校のトイレは足のにおいがすると言っていました。


まじか...。


息子が通っていた小学校の上級生が頻繁に使う男子トイレはお世辞にもきれいとは言えなかったし、におっていました。


それよりもひどい状態みたいです。


そう言えば、息子が通っていた小学校では、男子には便器の中にきちんとするように話していたことがあったような。


あとは、トイレで流していいもの以外は流さないように言ってたな。


詰まってしまったことがあったらしく、鉛筆やらペンやらが出てきたって。



話がそれましたが、この警戒レベルとやらは、いつになったらとれるんでしょうか。


しばらくは無理なんだろうな。






サイキック@ニュージーランド

サイキック@ニュージーランド

0コメント

  • 1000 / 1000